壮一郎オフィシャルブログ

民間活力で街づくり

横浜市みなとみらいで、今日から開業したロープウェイについて、交通の立体化は、間違いなく都市機能が向上するんだろうと他都市事例を羨ましく思います。

福岡市では、2年前にロープウェイの調査研究費用の予算計上が議論されて、設置の是非の前の調査研究そのものが福岡市議会で否決されました。

僕は、税投入を最小限に、設置運営を民間資金で出来るなら、最大限にやるべきと思っています。博多区のロープウェイの設置調査は、調査すら福岡市議会で否決されましたが、PayPayドームのある地行浜から福岡タワーある百道浜を経由して、バスターミナルと地下鉄や行政施設がある藤崎に、ロープウェイをつなぐことをやれたらいいのにと感じています。

ドームの催事があるとき、近隣の医療機関周辺も大渋滞で、救急車も日常的に立ち往生しています。いまのままでは、助かる命も助かりません。福岡市の観光資源なります。命が助かります。西新から藤崎周辺の商店街が潤います。渋滞緩和が住民生活を向上させます。

僕が、2年後、必ず市議になって、設置調査に関する予算要望を高島市長に要望しまくって、予算計上してくれたら、全力で住民との合意形成をやって、民間企業にアプローチしまくって成し遂げたいことのひとつ。

政治家の仕事は、行政チェックとルールづくりが基本だけど、住民との合意形成もとても大切な任務なんだろうと、みなとみらいの開業ニュースを見ながら思いました。福岡市民に必要とされる人物になれるように、頑張る!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP